受賞レシピ発表!
プロならではの創意工夫を凝らしたレシピを多数ご応募いただきました。
厳正な審査のもと、グランプリ・準グランプリを選出いたしましたのでご紹介いたします。
具がないパスタ。
受賞者:ケヤキカフェ 八尋さん
〈メニューのポイント〉
生麺のもちもち感とパスタ本来の味を楽しめる逸品。
オリーブオイルの香りとパルミジャーノチーズの塩味、黒胡椒でパンチを効かせたシンプルながらも奥深い味わいです。
メディアで最近取り上げられている「カチョエペペ」
パルミジャーノとオリーブオイルの旨味、後味にくる黒胡椒の辛みのバランスが非常に良く、シンプルなメニューですがパスタの食感、小麦の風味を感じられる1品でした。
お店情報
店名 | ケヤキカフェ |
---|---|
住所 | 仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館3階 |
https://www.instagram.com/keyakicafe_fujisaki/ |
ようこそ、福井へ!福井満喫そば
受賞者:やまと庵 小泉さん
〈メニューのポイント〉
そばの上に、鯖街道のお膝元・福井県小浜市「やまと庵」の新名物丼・鯖グルメ「鯖ンバ」の具材を彩り良く盛りつけました。福井県産冷凍麺の上に、甘辛く煮付けたサバ、若狭産の獅子柚子を福井県産の米麹で発酵させたピリッと辛い調味料「柑なんば」、ガリ、ねぎ、錦糸たまご、のり、炒りごま、ごま油をトッピング。しっかり(サ3×バ8=24回)混ぜて召し上がっていただく、そばです。旨みいっぱいの鯖に、ガリの甘酢っぱさや、たまごの甘さ、ねぎの風味が一体となって、柑なんばがアクセントになり、食べた方しかわからない、クセになるそばです。
福井の小浜市は焼さばで有名。そのさばをほぐして甘辛く煮るひと手間をかけ福井のそばに盛り付けたまぜそばタイプ。 さばにパサつきもなくさばの旨味もそばに絡み、他の具材との相性も非常に良かった。
お店情報
店名 | やまと庵 |
---|---|
住所 | 小浜市四谷町20-13 |
HP | http://yamato-obama.jp/yamatoan/index.html |
豆乳と味噌を使った新感覚カルボナーラ
その名はナメロナーラ!!
受賞者:株式会社登利亭諫早店 本多さん
〈メニューのポイント〉
生クリームのかわりに豆乳を使うことで豆乳に含まれる大豆、そしてなめろうに使用しているみそに含まれる大豆で味の調和を取っています。
そしてプロならではのトロっとしたソースの火加減、パスタ麺にソースをしっかりと絡ませる技術、そのひと皿に真剣に向き合い美味しいものを作っていく。
毎日作る賄いからヒントを得て作ったひと皿。
これを食べて美味しいと言ってくれた人の想いを詰め込んだひと皿です。
ニンニク、ショウガでピリッとしたサーモンなめろうと豆乳、自家卵を
使ったカルボナーラを合わせた1品。
隠し味に甘みとコクのある島原の麦みそを使用。まったりとした濃厚感が
あるが優しい味でもありました。
お店情報
店名 | 株式会社登利亭諫早店 |
---|---|
住所 | 長崎県諫早市永昌東町11-27 |
HP | https://toritei.net/ |
- お問合せ先 -
冷凍めんレシピコンテスト事務局
メールアドレス:rcp-pr@spin-inc.co.jp
※お問合せ日から約3営業日以内にご返信させていただきます。(土日祝日および年末年始を除く)
※Instagramのダイレクトメッセージ等、メール以外でのお問合せにつきましてはご対応できかねますのでご了承ください。
<メール受信設定について>
セキュリティ設定のため、ユーザー受信拒否と認識されているか、
お客様が迷惑メール対策等で ドメイン指定受信を設定されている場合に、
メールが正しく届かないことがございます。以下、ドメインを受信できるように設定をお願い致します。
@spin-inc.co.jp