- 普段食べているしょうゆ味の香ばしさを失わず、そこにコクのあるチーズを加えることで出汁やしょうゆとチーズの醸し出す複雑なコンビネーションを楽しんで欲しいしょうゆラーメンのチーズレシピです。
- チーズと鰹節の相性がよいのをアレンジして、鰹出汁風味の豊かなソーキそばにカチョカヴァッロを合わせました。スープと合わせて少しとろけたチーズが絶品です。

材料(2 人前)
- 冷凍中華めん 2玉
- 鰹だし汁 540cc
- しょうゆラーメンスープ 1食分
- 調味油 1/3食分
- 豚スペアリブの角煮 2切れ
- もやし 60g
- 紅生姜 30g
- カチョカバロ 60g
- 青ネギ 適量
- かつお節 適量
- ★コーレーグス 泡盛 1/4カップ
- 赤唐辛子 1本
作り方
- 1.もやしはできればひげ根をとりさっと塩茹でしてザルに上げる。粗熱が取れたら紅生姜と合わせておく。 カチョカヴァッロは食べやすくスライスしておく。 青ねぎは小口切りにしておく。
- 2.耐熱皿に泡盛と赤唐辛子を加えて電子レンジ(600w)に1分程かけて即席コーレーグスを作っておく。
- 3.鍋に鰹出汁を入れて火にかけ、沸騰したらしょうゆラーメンスープの素と調味油を加えて混ぜる。
- 4.器に熱湯で解凍した平打ちラーメンを2等分に盛り、豚スペアリブの角煮、もやしと紅生姜、カチョカヴァッロを盛り、(3)を注ぎ、青ねぎと鰹節をふり、お好みで即席コーレーグスをかける。