鶏のハーブグリル

材料(3人前)
- 鶏もも肉
- 1枚(250g)
- 塩
- 5g
- オリーブオイル
- 50cc
- レモングラス
- 2g
- タイム
- 5g
- ローズマリー
- 5g
レシピのポイント
手に入りやすい鶏モモ肉を、皮パリ、中ジューシーに焼き上げるコツをお伝えします!
まとめて作って小分けで冷凍して、お弁当にも重宝します。
ここがポイント!
RMK認定マークの冷凍めんは、細菌が増えない温度で急速冷凍しているので、
保存料を使う必要がありません。
さらに、ベストな茹で上げタイミングで冷凍されているので、失敗がありません。
保存料不使用でおまけに手軽で失敗しない!
いいことづくめの冷凍めんをぜひ活用してみてはいかがですか?
作り方
鶏もも肉に塩をしてビニール袋に入れる
ハーブを肉にくっつくように入れてオリーブオイルを入れ 空気を抜いて袋の口を閉める。冷蔵庫で一晩寝かす Point 袋に入れて調味料の節約に
フライパンを熱する前に②の鶏肉を皮を下にして乗せ、 肉と同じ大きさくらいの平らな皿かバットを乗せる バットの上に、小さなボウルに水を入れて重石にする
火を付け、弱火にして10分ほど、皮がパリッとなるまで 重石をのせたまま焼き上げる
皮がこんがり焼けたら重石とバットを外し、肉をひっくり返す
火を消し、ガス台にをのまま5分ほど置いて肉の中は余熱で火を通す
食べやすい大きさにカットして出来上がり Point 少し冷めてから切ると肉汁が中に閉じ込められてよりジューシーに
本レシピに含まれるアレルゲン
レシピ考案者

弓削朋子シェフ
弓削朋子シェフのレシピ一覧を見る新潟県十日町市出身。神奈川、大阪、東京の名店で修行を積み、
結婚、出産後にはマクロビオティックや保育園の給食づくりも経験。
その後故郷に戻り、郷土の食文化を探求している、今注目の料理人のひとり。
店舗情報
十日町 会席 ゆげ
【住所】新潟県十日町市駅通り128
【HP】https://www.tokamachi-yuge.com/
雪深い十日町が育んだ四季折々の素材を地酒とともに味わう新潟の隠れ家
新潟県十日町市。
駅前通りの賑わいから一歩店内に入れば、そこはまるで雪国の古民家。
カウンターと半個室のこぢんまりとした造りで、特別な時間を過ごす理想的な空間が広がっています。お店で提供されるのは、地元十日町の里山の恵みを中心に、近海の新鮮な素材をふんだんに盛り込んだ会席料理です。
季節によりジビエ会席も堪能できます。
同じ素材でも都会とは一味違う産地の味と、季節で入れ替える新潟の日本酒とともにお楽しみいただけます。
新潟県十日町市出身。神奈川、大阪、東京の名店で修行を積み、
結婚、出産後にはマクロビオティックや保育園の給食づくりも経験。
その後故郷に戻り、郷土の食文化を探求している、今注目の料理人のひとり。
店舗情報
十日町 会席 ゆげ
【住所】新潟県十日町市駅通り128
【HP】https://www.tokamachi-yuge.com/
雪深い十日町が育んだ四季折々の素材を地酒とともに味わう新潟の隠れ家
新潟県十日町市。
駅前通りの賑わいから一歩店内に入れば、そこはまるで雪国の古民家。
カウンターと半個室のこぢんまりとした造りで、特別な時間を過ごす理想的な空間が広がっています。お店で提供されるのは、地元十日町の里山の恵みを中心に、近海の新鮮な素材をふんだんに盛り込んだ会席料理です。
季節によりジビエ会席も堪能できます。
同じ素材でも都会とは一味違う産地の味と、季節で入れ替える新潟の日本酒とともにお楽しみいただけます。