【お知らせ】物資の流通の効率化に関する法律(物流効率化法)に基づく努力義務規定等の施行について

2025.03.31
行政情報・ニュースクリップ

日頃より、物流効率化法(荷主への規制的措置)の関係で、いつも御協力いただきありがとうございます。

荷主等に物流効率化の努力義務を課す規定等について、令和7年4月1日から施行されるところ、

関係事業者における物流効率化法の理解の促進に資するよう、

物流効率化法の判断基準解説書・パターン図・事例集を公開し、当省のHPに掲載しましたので、御連絡いたします。

(国交省、経産省は追って掲載予定です。)

国交省 https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/seisakutokatsu_freight_mn1_000029.html

経産省 https://www.meti.go.jp/policy/economy/distribution/butsuryu-kouritsuka.html

農水省 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/ryutu/250327.html

また、3月31日公開(予定)で、「物流効率化法理解促進ポータルサイト」を作成しておりますので、

あわせてお知らせいたします。

(事務連絡に記載のURL3/31からアクセスできるようになります。)

お忙しいところ恐れ入りますが、別添事務連絡も御確認いただき、

物流効率化法の努力義務やトラック法に基づく書面交付義務の適確な実施に向けて、

貴傘下会員に対して、周知をよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】

農林水産省 大臣官房新事業・食品産業部 食品流通課 物流生産性向上推進室

担当者:加地、細井、三島

電話:03-3502-5741(直通)

E-mailboost_logisticsproductivity@maff.go.jp


ページトップへ