日本食品衛生協会 食品衛生情報8(令和7年7月2日)
2025.07.02
行政情報・ニュースクリップ
■令和7年度食品衛生情報 No.8
1.外食・中食における食物アレルギーに関する情報提供に係る動画教材の活用について
(消食表第483号 7新食第802号 令和7年6月26日 消費者庁食品表示課長 農林水産省大臣官房新事業・食品産業部 外食・食文化課長)
○消費者庁HP 教材動画のページ
https://a00.hm-f.jp/cc.php?t=M1875052&c=52370&d=5858
○周知・広報用のリーフレット
https://a00.hm-f.jp/cc.php?t=M1875053&c=52370&d=5858
https://a00.hm-f.jp/cc.php?t=M1875052&c=52370&d=5858
○周知・広報用のリーフレット
https://a00.hm-f.jp/cc.php?t=M1875053&c=52370&d=5858
2.ミネラルウォーター類におけるPFAS(PFΟS及びPFΟA)の成分規格の設定に関する食品、添加物等の規格基準の一部改正について
(消食基第402号 健生発0630第5号 令和7年6月30日 消費者庁次長 厚生労働省健康・生活衛生局長)