【周知依頼_農林水産省】食育実践優良法人2026の申請開始について

2025.09.05
行政情報・ニュースクリップ

この度、農林水産省では「食育実践優良法人」の認定を開始いたしました。

※従業員に対し、健康的な食事の提供等、食生活改善に向けた取組とその評価を行っている企業を顕彰し、

企業内の活力向上及び優良な取組の横展開を図ることを目的とした制度です。

国内に本社又は事業所を置く法人(企業、社団法人、財団法人、特定非営利活動法人等の法人格を有する法人)であれば、

申請可能ですので、お手数をおかけいたしますが、傘下会員の皆様にお知らせいただきますようお願いいたします。

——————————————-

「食育実践優良法人2026」について

昨今、食の外部化や簡便化志向、若者における野菜類・果実類の摂取減少など、大人の食生活の乱れが顕在化しており、

これからの社会を担う若手をはじめとする「大人の食育」の推進が求められています。

農林水産省では、従業員に対し、健康的な食事の提供等、食生活改善に向けた取組とその評価を行っている企業を顕彰し、

企業内の活力向上及び優良な取組の横展開を図ることを目的として実施します。

国内に本社又は事業所を置く法人(企業、社団法人、財団法人、特定非営利活動法人等の法人格を有する法人)であれば、申請可能です。

「食育実践優良法人2026」の申請期間は、

令和7818日(月曜日)から1031日(金曜日)までです。

以下の詳細ページをご確認いただき、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

食育実践優良法人顕彰制度について:農林水産省

「食育実践優良法人2026」申請ページ:農林水産省

【お問合せ先】※可能な限りメールでご連絡いただけると幸いです。

食育実践優良法人顕彰制度事務局
(農林水産省消費・安全局  消費者行政・食育課内)
メールアドレス:syokuiku_kensyo@maff.go.jp
代表:03-3502-8111(内線4574
ダイヤルイン:03-6744-2230

ページトップへ